現在、企業や組織では部下指導の注意点としてハラスメントに関わる知識と
認識を正しく理解して、部下育成に取り組まなけばならない実情があります
そこで、正しい知識と指導時のポイントを学ぶ研修となっています。
■オリエンテーション
・講師自己紹介
・導入レクチャー:企業成長にはCSRをアップさせることが大切である
1.ハラスメントの基礎知識
1)ハラスメントとは何か
2)パワーハラスメントの定義と類型
3)パワーハラスメント発生の影響と注意すべき行動
2.セクシュアルハラスメントの定義
1)セクハラのタイプはとは
2)ハラスメント発生時の対処法とは
3)風通しの良い職場環境作り
■まとめ:ハラスメントは「百害あって一利なし」と心得ること