50代へのセルフモチベーション研修を担当しました
今回、50代管理職者を対象とした「セルフモチベーション研修」担当しました。自身の経験も含め、まだまだ人生これから、夢や希望が持てるための研修として担当しました。今回の対象者は役職定年を迎えたり、まもなく定年退職を迎えて、役職を解かれたり、再雇用制度で契約社員としてセカン
研修時の感想や様子をブログ形式でご紹介いたします。
今回、50代管理職者を対象とした「セルフモチベーション研修」担当しました。自身の経験も含め、まだまだ人生これから、夢や希望が持てるための研修として担当しました。今回の対象者は役職定年を迎えたり、まもなく定年退職を迎えて、役職を解かれたり、再雇用制度で契約社員としてセカン
カスタマーハラスメント研修を実施しました。最近ではクレーム対応と言うよりもカスタマーハラスメントの研修を担当する機会が増えてきました。対応自体はクレーム対応と変わりはありませんが、クレームとカスハラでは意味が相違します。クレームは顧客の要望や苦情など正当な顧客からの主張
今回はOJT研修を担当しました。育成手法にはティーチングやコーチングと言った手法もありますが、部下のモチベーション維持も大切です。育成者の癖として自分自身の知識や経験をもとに指導するために、なかなかうまく育たない、成長しない等の声をよく耳にします。指導する育成者も新人時
今回は2日間にわたり「ディベート研修」を実施しました。対象は20歳代後半から40歳前半の33名が参加されました。ディベートとは特定の論題について、あえて異なる立場に分かれて議論をする手法のことです。具体的には、自分の意見に関係なく肯定・否定グループに分かれ、相手側もしくはジャッ
今回は栃木県のブロック市町村職員の方を対象とした「法制執務」の基礎を学ぶ研修を実施しました。オンラインでの研修でしたが1日間の研修です。内容としては下記のような内容です。1.法制執務の概要①~法の解釈2.法制執務の概要②~法の立案3.法体系を理解する